熊注意

エナガの写真の記事を書いたその山の入口である。熊注意の看板は上の広場に至るまでに3箇所は掛かっているのを見た。昨秋、全国的に熊の里への出没が目立った。但馬では熊による人身被害もでた。ドングリの凶年との関連性が言われたが、…続きを読む

何のヒネリもない

鳥写真を始めた頃、ジョウビタキは格好のターゲットだった。人里の代表的な冬鳥であり、人の接近に寛容であるところが一番の理由。メスのキュートさというのも、この鳥から教わった。 最近はジョウビタキにトンとレンズを向けなくなって…続きを読む

ウソのない真実

盆地の縁にハイキングコースの整備された丘陵があって、春は植樹されたサクラの花に人が集まる。それ以外の季節では殆ど利用もされない場所。サクラの芽が膨らむころ、ここにウソがやってくるのだが、昨年は見事にフラれた。昨シーズンは…続きを読む

サギも少ない

今冬の六方田んぼは寂しい。鳥がいないし、まだまだ一帯は泥だらけのままだ。朝、六方川を渡るとダイサギがいた。なんだか六方のダイサギも久しぶりに見るような気持ちで、橋の欄干に600ミリをのせてシャッターを切った。 この鳥のこ…続きを読む

巣造り中

野上の田んぼ、枯れたセイタカアワダチソウをくわえて巣作り現場に戻ってゆきました。まじめに撮ろうと思いつつ、やっぱりコウノトリの写真となるとシャーネが入らんです。 0

コバス

豊岡市の市街地を巡回するコバスという乗り物がある。子供やお年寄りのための市の行政サービスの一環。たまたま信号待ちで後ろについたのでフロントウィンドウ越しにシャッターを切った。 一回大人100円、子供50円。郊外型の量販店…続きを読む

Blogインプレ

1月17日に設置して以来、毎日欠かさず書いてきた。使うことでBlogのことを知ろうということからだ。 文章編集はどうか、画像挿入はどうか、見てくれはどうか、入れたコンテンツへのアクセサビリティはどうか、そんなことをチェッ…続きを読む

エンジニアの良心

ここのところ、音楽プレイヤーに変革が押し寄せている。それもビッグウェーブだ。我が青春時代の音楽プレイヤーは、レコードプレイヤーであり、カセットテープレコーダであった。やがてCDの時代が来てアナログレコード盤が消え、デジタ…続きを読む

プログレ歯科医

物心付いて以来、私のもっとも好きな音楽ジャンルはプログレッシブロックと称される分野となった。なぜだかわからないが、とにかくそのものたちの音が私の心に呼応したのだと、こう言ってしまおう。 プログレっちゃあ洋物と決まっていた…続きを読む

猿顔

図鑑は全体の特徴がわかるように横からの写真や図版が使われる。尾羽やくちばしの形状は識別に重要だ。 角度を変えて鳥を見てみると、これはなかなか面白い発見がある。とくに正面顔が面白い。鳥はくちばしがある生き物だが、真正面から…続きを読む