auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」のサービスが、2022年3月末をもって終了する。機種変更の0120勧誘電話がひっきりなしに掛かってくる。携帯電話を持ち始めてからずっとCASIOのG’z…続きを読む
さらばG’zOne

兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」のサービスが、2022年3月末をもって終了する。機種変更の0120勧誘電話がひっきりなしに掛かってくる。携帯電話を持ち始めてからずっとCASIOのG’z…続きを読む
多くの人が、今やスマートフォンを持ち歩く時代である。2年縛りで機器の割賦代を含むと、一ヶ月に8千円もの利用料金が掛かるのだけど、みなさん当たり前のようにそれをヨシとしている。コストに見合うだけのパフォーマンスがあるという…続きを読む
これは面白いサイトです。 earth a visualization of global weather conditions forecast by supercomputers updated every three…続きを読む
Dimension 8400マザーボードのコンデンサ換装から3年が経つ。何事も無かったように機嫌よく動き続けているが、動作が我慢のレベルを超えてトロくなってきたのと、ブルー画面に落ちる頻度が上がってきたことで、いよいよH…続きを読む
豊岡市から電波を発信しているコミュニティFM放送、FMジャングル(http://www.764.fm/)が、このたびインターネットラジオとして全国から聴けるようになりました。 全国コミュニティFMが集まってインターネット…続きを読む
自宅のPCはDellの5年前のモデル、Dimension8400。Pentium4/3GHz/DDR2 1GB(512MBx2)でWindowsXPを動かしていた。 最近になって起動時にLow Batteryアラートが出…続きを読む
Google Earthには度肝を抜かされたけど、オンラインマップのGoogle Mapも進化を続けている。ともかくここをクリックしてみよう。私のお勧めのお店のひとつである「ドライブイン山里」のアクセスルートが示される。…続きを読む
ブラウザのブックマーク/お気に入り、タブブラウザではタブ上に表示されるオリジナルなショートカットアイコン。 備忘録としてその表示方法を記録しておく。FireFox1.5、Netscape7.1、Opera7.22、IE6…続きを読む
88×31 234×60 バナーにも標準サイズのようなものがあって、まあ合わせる必用もなのだけど、気分転換に新しいリンクバナーを作ってみました。 今までのは適当なサイズで、あまり考えずにデザインしたものでした。夏の氷ノ山…続きを読む
ニート・イメージと読む画像処理ソフト。こいつが凄い。単刀直入に機能を述べれば「ノイズ除去」である。 特にプレーンな背景に目だつブロックノイズを見事に軽減してくれる。英語版しかないのがちょっと敷居が高いが、すでに多くの日本…続きを読む