山でセンブリが咲き出した。まだ咲き始めで、蕾がたくさんついていた。ほかにはめぼしい花もなく、しばらくキノコにレンズを向けてから山を降りる。 立派な雄鹿にばったり出会った。 2020.10.12 D7500+VR300mm…続きを読む
センブリとキノコの山

兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
山でセンブリが咲き出した。まだ咲き始めで、蕾がたくさんついていた。ほかにはめぼしい花もなく、しばらくキノコにレンズを向けてから山を降りる。 立派な雄鹿にばったり出会った。 2020.10.12 D7500+VR300mm…続きを読む
加陽水辺公園のフジバカマ保護地、花盛りのフジバカマに次々と蝶が吸蜜に集まってくる。南への旅を続けるアサギマダラ。 キタテハ アゲハの翅はもうボロボロ。 湿地はヒドリガモとコガモが支配的。 2020.10.12 D7500…続きを読む