中貝市長のFacebookに、ヒガンバナの素晴らしい写真が掲載されていた。記事を読めば、円山大橋下流の右岸堤防が現場だとのこと。仕事の帰りに寄り道してみた。 この右岸堤防の円山大橋から立野大橋の間は私の冬鳥観察の重要ポイ…続きを読む
ヒガンバナ

兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
中貝市長のFacebookに、ヒガンバナの素晴らしい写真が掲載されていた。記事を読めば、円山大橋下流の右岸堤防が現場だとのこと。仕事の帰りに寄り道してみた。 この右岸堤防の円山大橋から立野大橋の間は私の冬鳥観察の重要ポイ…続きを読む
仲間からの連絡で、現場に急行した。毎年、10月に限定的に観察できる希少な旅鳥。ここはアカアシチョウゲンボウの渡りのルートになっており、長旅の中継地として2、3日滞在する。大概10月の中旬以降の通過だが、今シーズンは半月ほ…続きを読む