風景

サギがネズミを食う

あぜ際から獲物をくわえたダイサギが飛び出して、少し離れたところに着地。大きな獲物は思ったとおり、ハタネズミだった。サギやコウノトリが野ネズミを捕食する場面には何度か遭遇している。食べあぐねてしばらく弄んでいた。稲穂が色づ…続きを読む

朝の虹

たいがい、虹は天気が変わりやすくなる1日の中でも午後後半から出る印象がある。今朝は7時ごろに綺麗なWレインボーが出た。農道を歩いていたコウノトリが飛び上がり、虹とクロスした。 2021.7.28 D7500+10-20m…続きを読む

ヒメボタル

平地のゲンジ、ヘイケが終わる頃、山辺ではヒメボタルが光り出す。仲間のフィールドで8時から10時まで観察を続けたが、発生のピークを過ぎたのかこれから増えて行くのか、今回は少数が時々思い出したようにチカチカするのみで、絵にな…続きを読む

木の殿堂

久しぶりに瀞川平の木の殿堂に出かけた。目的は、仲間の写真展を見るため。但馬の蜘蛛研究の第一人者のひとり。7月18日(日)までの会期なので、興味のある方はぜひどうぞ。 2021.6.20 D7500+18-400mm, 1…続きを読む

4月最後の夕暮れ

川向うの市役所前広場では、中貝宗治市長の退任式があったそうだ。仕事帰り、夕暮れの堤防に散歩の人々がいつものように通り過ぎてゆく。 2021.4.30 D7500+18-400mm 2+