2年ぶりに春来の「てっぺん」蕎麦を食べに行った。 暑いから少しでも標高の高いところに昼ごはんを食べに行こうという会話から出た結論。まあ、店に入ってしまえば冷房が効いているから、平地でも山でもあんまり関係がないといえば関係…続きを読む
8月 2007
オオヒメグモのハッチ
GX100の内蔵ストロボにフィルムケースでこしらえたディフューザを被せ、ソフト発光で接写した。下はレンズ先端に5倍のルーペをあてて撮った「まどい」。我が家の玄関の天井で、生まれたばかりのクモの子たち。 2007/8/21…続きを読む
避暑
猛暑日が続いている。連日36度オーバーは厳しい。標高600mの高原植物園に涼みに出かけた。アプローチの車の外気温計が1度ずつ下がってゆくのがうれしい。植物園のパーキングで31度。平地よりは5度以上低いが、それでも30度を…続きを読む
今年最初の鮎
遅いお昼はドライブイン山里のカツ丼で。「暑いねぇ」とご主人と挨拶。それもそのはず。本日の豊岡市の最高気温は38.6℃の日本レコードだった。 ツルっと蕎麦でもと思いながら車を走らせたが、途中で気が変わってやっぱりカツ丼。山…続きを読む
夕立
雨上がりのハス田にて D2X+VR300 0