我が家の庭のブナの若葉が開いた。毎年、この瞬間が嬉しくてレンズを向ける。数日前から花を開き出したヤマブキもたくさんの花をつけた。 山の河原で摘んできたコゴミのパスタをこしらえた。 2021.4.1 D7500+90mmM…続きを読む
ブナ開く

兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
我が家の庭のブナの若葉が開いた。毎年、この瞬間が嬉しくてレンズを向ける。数日前から花を開き出したヤマブキもたくさんの花をつけた。 山の河原で摘んできたコゴミのパスタをこしらえた。 2021.4.1 D7500+90mmM…続きを読む
ノビタキのメス1羽を六方川沿いで確認した。 六方川の桜堤は満開を過ぎて、強い風に花びらをちらし始めている。アトリ、カシラダカなどが桜の蜜を吸いに集まっている。 2021.4.1 D7500+VR300mmF2.8 0
市内の丘陵で2匹のギフチョウを確認。飛び回って撮影チャンスはなかった。証拠写真2カットのみ。コバノミツバツツジが美しく咲いている。 2021.4.1 D7500+VR300mmF2.8 0