雨のサンカノゴイ(←クリック!) [サンカノゴイ、コハクチョウ、バンアオサギ] 0
3月 2011
旬の味 ホタルイカ
スーパーの鮮魚コーナーに、少し前からホタルイカが並ぶようになった。季節だなあと思って食べ頃を待っていたら、夕飯どき、ピンポ~ンとご近所Sさんがボイルのホタルイカを届けてくださった。今、豊漁だそうだ。 生姜をおろして、味ポ…続きを読む
夏鳥1号
夏鳥1号(←クリック!) [コチドリ、コウノトリ、ノスリ、コハクチョウ、ミヤマガラス] 0
同じ日本の海で
同じ日本の海で(←クリック!) [シロエリオオハム、シロチドリ、ウミネコ、コウノトリ、ノスリ、サンカノゴイ、アオサギ、カンムリカイツブリ、コハクチョウ] 0
伊丹市昆虫館
お昼は中国自動車道赤松PAの角煮バーガーと決めていた。なんでも、西日本の高速道のSA・PAのご当地バーガーコンテストでグランプリをとったとか。 1個480円。注文を受けてから1個ずつ作るので時間が掛かる。豚角煮をメインに…続きを読む
啓蟄の連雀
啓蟄の連雀(←クリック!) [キレンジャク、ヒレンジャク、マヒワ、コハクチョウ] 0
雪明けの円山川
雪明けの円山川(←クリック!) [アオサギ、ハシビロガモ、カンムリカイツブリ、オカヨシガモ、サンカノゴイ、カワラヒワ、カシラダカ、オオジュリン、コチョウゲンボウ♀] 0
六方の雪消える
六方の雪消える(←クリック!) [コハクチョウ、ウメ、オオイヌノフグリ、ヌートリア] 0
2月終わりの海
2月終わりの海(←クリック!) [ミユビシギ、オオバン、コガモ、マガモ、オナガガモ、オオセグロカモメ、スイセン] 0
iPod nano 6G Ver1.1
iPod nano 6GのファームウェアがVer1.0からVer1.1にアップされた。操作上の変更点が2点。 1.スリープボタンの長押しで電源オフ(これまではスリープモードに入るだけで電源オフにはならなかった) 2.スリ…続きを読む