風景

コウノトリのいる風景

9月24・25日の二日間、第三回コウノトリ未来国際会議が当地で開催された。過去2回は参加したが、5羽の試験放鳥が行われた記念すべき今回のイベントには結局参加しなかった。天邪鬼な性格の所以でもあるけど、みんなが騒げば騒ぐほ…続きを読む

満月

9月18日(日)月齢15・3 今晩が中秋の名月らしい。日が落ちてまん丸の月が東から上がったが、夜半には雲に隠れてしまった。 残暑のぶり返した暑い一日、虫の声を聞きながら夜空を見上げる。 撮影データ:Coolpix5000…続きを読む

夜の帳が下りる頃

半月あまり前の話になるが、書くタイミングを逸してしまった。8月15日、お盆の夕暮れのワンシーン。 ツバメの塒入りは、豊岡盆地に夏の終わりを告げる一大ページェント。円山川のヨシ原に何万というツバメが集結し一緒に夜を過ごすの…続きを読む

ある夕方

川沿いの国道の脇に雌シカの轢死体が放置されていた。この死体から50メートルと離れていない反対車線の路肩にも、もう一頭の小さなシカが転がっていた。状況から、シカの母親と子供がいっぺんにはねられたと想像してしまうが、間違って…続きを読む

六方田んぼの切り株

この写真は2004年11月23日の撮影である。10月20日の台風23号の大洪水のあと、六方田んぼの真ん中にこのような風景が忽然と現れた。広域農道からよく目立つこの切り株は、多くの人の目に触れて「あれは何だ?」ということに…続きを読む

ツクシの多さ

3月半ばからツクシが出て、その頃から気づいていたことがある。この春のツクシはメチャクチャ数が多い。農地や河川敷はツクシの絨毯といった感じで広がっている。昨年まではツクシの数に気を取られたことがなかったから、やっぱり今年は…続きを読む

サクラ咲く

昨年が少し早すぎたこともあるけど、昨年より半月ばかり遅れて4月1日我が家の彼岸桜が開花した。 桜が咲けばいよいよ春も本番を迎える。 0

30年前の残像

いつか来ようと思っていた。そう思いながらも実現せぬままに、10年前の大震災で街は大きく変わり、30年前の風景を辿ることがなんとなくためらわれた。あのときのままの街の姿が、今もきっとそこにあって欲しい。30年も経ち、震災復…続きを読む

ボンネットトラック

少し前から、出石川の堤防にこのトラックが置いてある。いや、捨ててあるが正しいかもしれない。後に散水タンクを積み、その外装に書かれた会社名は市内の大手植木屋。 まあ、このトラックの運命はともかく、そのレトロな風貌に思わずシ…続きを読む

朝、リビングのサッシの外は結構な雪だった。20cmはあっただろう。通学の息子を車に乗せて市内に向かった。朝の通勤タイム、雪の日はさらに混み合う。といっても都会の渋滞などとは縁遠いちょっとした縦列タイム。 市内は自宅周辺よ…続きを読む