7月の但馬森(←クリック!) [コウノトリ、ネムノキ、クロツグミ、メジロ、ウグイス] 0
tajimamori
雨の風景
雨の風景(←クリック!) [ベニシジミ、コウノトリ、ネジバナ、ツユクサ、ハハコグサ、マメコガネ、アキアカネ、ヤブカンゾウ、ヤマセミ] 0
FMジャングルがネットラジオで聴けます
豊岡市から電波を発信しているコミュニティFM放送、FMジャングル(http://www.764.fm/)が、このたびインターネットラジオとして全国から聴けるようになりました。 全国コミュニティFMが集まってインターネット…続きを読む
EISHOT 2010 New Year Session
インプロビゼーション・プログレッシブ・フォークバンド EISHOT 謎のベールを解き放ち、その実体に迫るシリーズ、いよいよ開始。 Recorded at 09/Jan/2010 in Studio TSCVC EISHO…続きを読む
ここは熱帯雨林か
ここは熱帯雨林か(←クリック!) [コウライウグイス(声)、ハマウド、カワラヒワ、トビ] 0
梅雨の六方田んぼ
梅雨の六方田んぼ(←クリック!) [アマサギ、チュウサギ、コウノトリ、ハッチョウトンボ] 0
For the Love of Vinyl: The Album Art of Hipgnosis
60’s~70’sの中学から高校にかけて、多くの青少年たちの音楽ソースは深夜ラジオであった。高1の時、ピンクフロイドの音に出会った。普通のポップスももちろん好んで聴いたが、別格としてピンクフロイド…続きを読む
床瀬 加か成
6月25日の父の一周忌にあわせ(マイケル・ジャクソンと同じ命日!)、週末の土曜日に家族で墓参に出かけた。雨だったが、静かに故人を偲んだ。お昼は母が折込のタウン誌で見つけた、竹野町椒(はじかみ)の「加か成」(かかなる)さん…続きを読む
ユウスゲ開花
ユウスゲ開花(←クリック!) [ユウスゲ、シロチドリ、ウツボグサ、ハマヒルガオ] 0
二つのFly to
今日は記念の日である。楽しいほうの記念日ではなく、父の命日だ。1年前のちょうど今頃、集中治療室のベッドの上で、父の命は静かに消えようとしていた。 最近、知り合いの医師から、豊岡には二つの誇るべき翼があると聞かされた。一つ…続きを読む