ワシとタカ(←クリック!)[イヌワシ、クマタカ、アマツバメ] 0
ミヤコドリ現る
ミヤコドリ現る(←クリック!)[ミヤコドリ、オバシギ、キアシシギ、ムナグロ、シロチドリ] 0
タマムシ
タマムシ(←クリック!)[タマムシ、アサギマダラ] 0
あるもんde鳥居
台風23号の大きな洪水被害から復興し、貸し農園「鳥居やすらぎ市民農園」の作業所の一画に「鳥居のさと」として食堂を営まれてきたグループが、10年を区切りに営業を終了された。ここの「かあちゃん定食」は素朴で安くて美味しくて、…続きを読む
オオムラサキ
オオムラサキ(←クリック!)[オオムラサキ、コサメビタキ、ウンモンスズメ] 0
お宮参り
長男家族に三男が誕生し、お宮参りを豊岡の久々比神社にお願いした。最初の子が東京の青梅市で、2番めが姫路市で、3番めが豊岡で、それぞれの神社にお参りした。久々比神社は私たちにはおなじみの神社であるが、こうしてご祈祷してもら…続きを読む
クロとクロ
クロとクロ(←クリック!)[クロジ、クロシジミ、ジャノメチョウ、ツマグロヒョウモン、クロツグミ、アオバズク、キツネ] 0
いい酒、いい器
少し前に長男家族が帰省したおりにもらった、奥播磨「深山霽月」(みやませいげつ)。生の純米吟醸は香り高くキリっと締まって旨い。 この間帰省した次男が我が夫婦へのプレゼントとしてくれた、ガラスの酒器。ずいぶんおしゃれな酒器で…続きを読む
いしりと能登暮らし
能登の民宿「ふらっと」のご夫婦が、素敵な本を出版された。案内があってすぐに限定100部のプレミアム本を注文し、先日手元に届いた。 シリアルナンバー37。 いしりを使った、ふらっとの四季のイタリアンメニューのレシピが紹介さ…続きを読む
アオバズク親子
アオバズク親子(←クリック!)[アオバズク、ヤマビル] 0