店に入るとkohさん夫婦が母上を連れて食事に来ていた。隣のテーブルに着いて、近況報告などで会話が弾む。 蕎麦を食べるつもりが、「川ガニうどん」のメニューを見つけて即決。今日からメニューに加わったそうである。 今回は魚露目…続きを読む
8月 2009
お盆の海は賑やか(4)
お盆の海は賑やか(4)(←クリック!) [オバシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、コアジサシ、トウテイラン] 0
お盆の海は賑やか(3)
お盆の海は賑やか(3)(←クリック!) [ミユビシギ、キョウジョシギ、ホウロクシギ、ウミネコ、トウネン] 0
サギソウと秋の空
1年前はうだる暑さの中、この湿地を訪ねた。6月のトキソウも8月のサギソウも、とうとう見つけることができなかった。ついに絶滅してしまったのかと暗い気持ちになったものだ。 それでも希望を持って、少し時期的に遅いかも知れないと…続きを読む
お盆の海は賑やか(2)
お盆の海は賑やか(2)(←クリック!) [ユウスゲ、ソリハシシギ、クロサギ、ホウロクシギ] 0
夏の終わりに風穴庵の麦とろ
島根に戻る息子を送りがてら、神鍋の風穴庵でお昼にした。ついこの前も来たばかりだけど、夏の終わりに、消化器系を整えるにはもってこいの食事。 麦とろ定食は千、二千、三千のコースがあるけど、千円で必要十分。息子が二千円コースを…続きを読む
お盆の海は賑やか(1)
お盆の海は賑やか(1)(←クリック!) [キョウジョシギ] 0
鮎漁
鮎漁(←クリック!) [ダイサギ、アオサギ、ゴイサギ、コウノトリ] 0
台風接近
台風接近(←クリック!) [ダイサギ、コウノトリJ003、シンジュサン] 0
ハチだけの仕事 クリハチミツ
ハチだけの仕事の上垣さんから、ノーラベルのクリのハチミツを頂いた。上垣さんが懇意にしておられるご近所Sさんの奥様が、今夕、ジョギング姿wで届けてくれたのだった。 長雨の影響で、いつものようには出来なかったとの話。さっそく…続きを読む