出石のてっせん寺・本覚寺から、今年もてっせん・クレマチス開花の便りが届いた。昨年とちょうど同じ5月最後の日曜日、妻とお寺を訪ねた。 あいにく住職は留守で、鉢植えの花を二人で見て回った。昨年に比べると花のつきが悪いようだ。…続きを読む
5月 2006
SP90MACRO
名玉と呼ばれるレンズがある。タムロンのそれはSP90マクロ。多くの接写ファンを魅了し続けてきたレンズだ。 欲しいレンズの一つだったのでD2X用に調達した。被写界深度は極端に浅いけど、さすがに切れ味抜群のレンズだ。入手した…続きを読む
ジムグリ
今年度最初の田んぼの学校が開かれたコウノトリの郷公園。ビオトープの生き物調査にたさんの子どもたちが集まった。綺麗なヘビが捕まった。ジムグリの幼蛇。大人になるとシマヘビから縞をとったような地味な姿になるが、子どもの時は赤く…続きを読む
2つの集まり
D2X+SIGMA10-20 連休中、2つの集まりがあった。ひとつは恒例のBさん主催の園遊会。別邸の素晴らしい庭にBさんゆかりのユニークな人たちが集い、飲み、食い、笑った。今年も、爽やかな五月晴れの木漏れ日の下で楽しい時…続きを読む