久しぶりに新しいレンズを買った。いや、正しくは、我が家の大蔵省から特別会計の認可が下りた。 NikonのAPS-C専用の35mmF1.8という最近のレンズ。35mm銀塩換算で焦点距離52.5mmは、いわゆる「標準レンズ」…続きを読む
カメラ機器
GX100+魚露目8号
フィールドユースのデビュー。面白い写真が撮れる。 いつもは一眼の望遠写真ばかりだけど、息抜きにもってこい。 ハマヒルガオ コバンソウ ハマナス ホコリタケ 2009/6/6 GX100+魚露目8号 0
レンズの違い
Nikkor ED600mmF5.6 D2X F9、1/320秒、-0.7EV Nikkor VR300mmF2.8 D2X F5、1/750秒、-0.3EV 同じ場所からノビタキをレンズを換えて撮ってみた。上が古い…続きを読む
超えるものがない
私の使っているコンパクトデジカメである。2001年9月にニコンから出たCOOLPIX5000、型名E5000。2002年8月に買ってすぐに初期不良で交換。翌9月からの継続使用だから、もう4年9ヶ月になる。 フィールドでの…続きを読む
SP90MACRO
名玉と呼ばれるレンズがある。タムロンのそれはSP90マクロ。多くの接写ファンを魅了し続けてきたレンズだ。 欲しいレンズの一つだったのでD2X用に調達した。被写界深度は極端に浅いけど、さすがに切れ味抜群のレンズだ。入手した…続きを読む
SIGMA 17-70MACRO
SIGMAからまた面白いレンズが出た。一眼レフもデジタルに完全シフトし、SIGMAは次々に魅力的な製品を出してくる。カメラメーカーの純正レンズよりよほどワクワクする商品を出してくる。元気のいいレンズメーカーだ。17-70…続きを読む
新しい道具
暮れにNikonのD2XとVR80-400を購入し、一ヶ月使ってみた感想。 (1)重い (2)ファインダーはとても見やすい (3)電池の持ちがよい (4)VR80-400のAFはトロく、外す確率も高い (5)VRの恩恵は…続きを読む
60mm絞り
生搾りでも、一番搾りでもなく、これは60ミリ絞りである。 愛用のスコープ、コーワプロミナーTSN−824Mはシリーズ最高の対物レンズ径82ミリを誇る。文句なしに明るい。フローライトレンズを使っているので色収差も極小に抑え…続きを読む