10月連休で帰省した息子と二人、春の里山徘徊に次いで秋の里山を一緒に歩く。崩れた天候の回復が早ければ氷ノ山でもと思っていたが、雨の心配がなくなった日曜日午後からの山は、自宅から歩いて登る標高201mの三開山へ。 獣除けの…続きを読む
10月 2010
冬ガモぼちぼち
冬ガモぼちぼち(←クリック!) [トウネン、ヒドリガモ、スズガモ、コウノトリ、ノビタキ] 0
21年目の孤高 フクロウ 宮崎学
宮崎学の代表作の一つ「フクロウ」がハンディ版となって復刊された。平凡社から出た初版は1989年10月10日発行。このたびのメディアファクトリー刊は2010年10月10日の初版。ちょうど21年目の復活となった。 私が「フク…続きを読む
オオタカの狩
オオタカの狩(←クリック!) [オオタカ、ツバメ、コガモ、ウンラン、ハマベノギク、ハマゴウ、ハシボソガラス、トビ] 0
ノビタキ飛来
ノビタキ飛来(←クリック!) [ノビタキ、チゴハヤブサ、チュウヒ、ハヤブサ、チュウサギ] 0
暑さも彼岸まで
暑さも彼岸まで(←クリック!) [チュウヒ、ムナグロ、ヒガンバナ] 0
巡礼の山歩き、氷ノ山
巡礼の山歩き、氷ノ山 1年ぶりの大段ヶ平からの氷ノ山 0