風景

初雪

1週間前のことになるが、冷え込んだ朝、通勤路から西の山を見上げると、スキー場が白く冠雪しているのが望めた。 いよいよ但馬の長い冬が始まった。 2011/11/24 D90+VR300F2.8 0

5月最後の週末は雨

南西諸島を通過中の台風2号が本州を狙っている。5月最後の週末は台風に刺激された前線が断続的な雨を降らせている。家を出たら、路上でシュレーゲルアオガエルが膨らんで瞑想中だった。車に轢かれるのが落ちなので、手のひらに載せて草…続きを読む

大雪

1月27日の夜に裏庭で計った積雪量が70センチ。週末にさらに積もって30日のお昼で90センチとなった。各家庭では雪かきに追われ、我が家の前も積み上げた雪が背丈ほどになっている。 庭の90センチの雪。庭木の枝が何本か折れた…続きを読む

柳まつり花火2010

今年も自宅から歩いて出た田んぼ道から花火を見た。 コウノトリ花火もバージョンアップして、これはフェニックス花火かも知れないけど、夜空に大きく羽ばたいた。 3羽のヒナがいる百合地巣塔では、万一にそなえてネットが張られたけど…続きを読む

夜光虫とホタル

夕方の帰宅途中、竹野スノーケルセンターのセンター長からコール。センター前の磯に夜光虫が集結中とのこと。この前の日曜日、凪いだ海を二人で見ながら今年の夜光虫は駄目だったねと、話したばかりだった。 現地に着くと日がまだ残って…続きを読む

大雪の朝

前夜はよく冷えたが、明けると蘇武岳の稜線が白く冠雪していた。今季2度目の山の雪。 12月7日のこの日は、二十四節気の大雪。近年この時期に雪が降ることが少なくなったが、そろそろ車のタイヤ交換をしておかないと。 2009/1…続きを読む

10月の満月

中秋の名月は昨晩だったそうだが、十五夜満月は今晩。いい月が煌々と夜空を照らしている。 自宅ベランダから撮影してみた。 2009/10/4 D90+VR300F2.8×1.4 0