1月27日の夜に裏庭で計った積雪量が70センチ。週末にさらに積もって30日のお昼で90センチとなった。各家庭では雪かきに追われ、我が家の前も積み上げた雪が背丈ほどになっている。
庭の90センチの雪。庭木の枝が何本か折れた。枝の雪落としのために雪中行軍した様子を居間から妻が撮った。
盆地内の雪はこの程度で収まっているが、山間部は2mの雪であるから相当な豪雪である。雪のない冬が慣れっこになってしまったが、私が子どもだった頃にはこんなのが普通であった。
午前中は表の雪かき。午後から、円山川堤防をスノートレッキング。子どもたちがソリ遊びをしているほかは、堤防に人の足跡はない。
スノーシューのトレースをつけながらもくもくと歩く。川のカモもすっかり姿を消した。田んぼの餌場を失って、どこか雪のないところへ移動してしまったのだろう。ときおり強まる吹雪のなか、コウノトリが飛び、ミサゴが飛んだ。餌となる鳥がいないから猛禽もいない。雪が深すぎてネズミも捕れないからミミズクもいなくなった。
堤防から下りて田んぼ道をゆく。車が通れる状況ではなく、白い景色だけが広がっている。
足元にヌートリアがいた。足跡をみると、向こう側からこちらに移動してきたところで、人間に出会ってしまったようだ。身を隠す場所もなく、とりあえず隠れたつもりになっているらしい。コンデジのワイド端で撮っておく。
除雪してある農道まで出て、待っていた仲間の車に拾ってもらい、出発点に置いた車まで送ってもらった。ちょうど2キロのスノートレッキングだったが、首から望遠レンズのカメラを下げていると疲れ倍増である。
午後の残りの時間で巡回した出石川の河川敷。キツネの足跡だけが目立った。
2011/1/30 D90+SIGMA10mmFE,VR18-200/GX100
大雪
0
北海道のような雪景色ですね。すごい!
豊岡がこんなになることってたびたびあるのですか?
私の地方で、ここまでなったことはまだ経験ないです。
50センチの積雪で大ニュースになり交通が麻痺して・・・という事態が10年程前にありました。
路肩に寄せた雪を捨てる場所がなく、どんどん高く積み上がって、それが重いこと重いこと。
でもとりあえず雪かきをしないと、身動きとれないし・・・
お年寄りだけの家庭はお手上げだと思います。
ようやく雪が上がってこれから雨になりそうな豊岡です。雨で雪が一気に解けてくれたいいのに。 昔はこれぐらいは降ってました。 麦とろを御一緒した神鍋高原ですが、スキー場の積雪は3m近いです。屋根の雪下ろしをしていたお爺さんが落ちて亡くなられたり、雪による事故が増えています。