孫たちが帰ってしまい、娘夫婦と我が夫婦の4人で、大人鍋を囲む。今日も娘夫婦のサービスで鯛鍋の準備が整った。お酒も新たに登場した弥栄鶴の「笑顔百薬」純米大吟醸。 BGMは「太陽と戦慄」のオリジナルを流し始めたが、大人だけの…続きを読む
戦慄の正月鍋
元旦と2日には家族全員が揃ったものの、それぞれの事情で帰って行く。正月4日は残留メンバーで豚しゃぶ鍋を囲む。食材調達から調理までは娘夫婦の世話になる。美味しい鍋と美味しい酒と、孫も一緒に囲む団らんのひとときのBGMは、K…続きを読む
謹賀新年
謹賀新年(←クリック!)[チョウゲンボウ、ハイタカ、マナヅル、ミサゴ、オカヨシガモ、コウノトリ、アトリ] 0
山里で年越しそば
雪の中、森本のドライブイン山里に向かった。山里も今日が年内最後の営業日。川南谷そばの大盛りを注文。 山里の美味しい蕎麦で、2018年を締めくくる。 年末恒例、私は来年のカレンダーをお渡しし、マスターからは樽から上がったば…続きを読む
小型猛禽2種
小型猛禽2種(←クリック!)[チョウゲンボウ、ハイタカ、アトリ、カワアイサ] 0
夫婦の忘年会@佐平治の蔵
私は今日が仕事納め、妻は明日の勤務を残しているが、今晩は香住のダイニングバー「佐平治の蔵」で夫婦の忘年会。空腹のまま入店したので、とりあえずお腹を満たすオーダーでピザ。 そして、ヘシコと柴漬けのパスタ。 生ビールのアテに…続きを読む
マナヅル滞在中
マナヅル滞在中(←クリック!)[マナヅル、コウノトリ、ホオジロガモ、カワアイサ、ノスリ] 0
戦慄のクリムゾンライブ
娘婿のT君が、一緒に行きましょうとチケットをとってくれた。私好みの音楽をチェックするうちに、T君もどっぷりプログレッシブ・ロックにはまって行き、最近では私以上にその手を聴いている様子。娘婿と義父の男同士2人のキング・クリ…続きを読む
初雁
初雁(←クリック!)[マガン、カワアイサ、ハヤブサ] 0
マナヅル飛来
マナヅル飛来(←クリック!)[マナヅル、コウノトリ] 0