

海辺の刈田にコハクチョウが6羽。幼鳥も混じるファミリー御一行。

数日前に観察した鳥取県のポイントには、すでに100羽以上のコハクチョウが集まっていた。大きな内水面を持たない当地ではなかなかコハクチョウの大規模な越冬群は見られないが、冬期湛水が始まると、遅い越冬組が利用してくれるのが楽しみである。

コハクチョウの近くの湛水田にはハマシギが4羽が入っていた。


池にいたこのカモは、ヨシガモ♂のエクリプスだろう。それともハイブリッド?


湾内ではミサゴはパトロール飛行。

オオバンも日毎に数を増してきている。
2022.11.9 D7500+VR300mmF4.0
3+