冬のワカバ tajimamori2009年12月16日2虫・クモ 流しのタイルの上に、綺麗な緑色の蜘蛛がいると妻が教えた。見るまえに名前が浮かんできたが、果たして、その通りの蜘蛛だった。ワカバグモ。 魚露目で2カット撮る。下は四角に切り取った前からのアップ。 オスの成体である。ワカバグモは成体のまま越冬するらしい。 外では冷たい雨がやがて雪になりそうな気配。1cm足らずの緑の蜘蛛に、少し暖められた気分。 2009/12/16 GX100+Gyoro8 Post Views: 1,727 1+ 投稿ナビゲーション 前の記事:Dimension8400 コンデンサ交換 顛末記次の記事:チョウゲンボウ
初めました! こんにちは!
黄緑色のクモに出会ったので、何グモだろうと検索しましたら、 貴BLOGがヒットしました!
また、お伺いしますので よろしくお願いします。
白竜さま
当Blogの情報がお役に立てて幸いでした。クモ類は被写体としての面白さがあるだけで、知識は貧相なものです。友達にはコアなスパイダーマンがいますので、ディープな話題はそちら方面で。