


リンドウを求め高原へ。ようやく1株を見つける。葉は虫食いだけど、花はほどよく開いて、その濃い青紫が美しい。
以下、本日の観察種の中から。

楽しげなポーズのミコシグサ。ゲンノショウコの種子。


コウヤボウキ

キクバヤマボクチ?

サラシナショウマ

イブキトリカブト
菌類をいくつか。

テングタケ

ロクショウグサレキン


2020.10.19 D7500+60mmMACRO
0
兵庫県北部但馬地方の野鳥を中心に、生き物情報を発信中




リンドウを求め高原へ。ようやく1株を見つける。葉は虫食いだけど、花はほどよく開いて、その濃い青紫が美しい。
以下、本日の観察種の中から。

楽しげなポーズのミコシグサ。ゲンノショウコの種子。


コウヤボウキ

キクバヤマボクチ?

サラシナショウマ

イブキトリカブト
菌類をいくつか。

テングタケ

ロクショウグサレキン


2020.10.19 D7500+60mmMACRO