ハウジングはさらに工夫が必要であるが、とりあえず防水ケースだけは出来たので、夜の庭に一晩設置してテストを試みた。ストロボシステムは当地におけるこの道の先駆者であるMr.Y氏より借用。とりあえずGN48を一灯。
この写真は動作チェック中の様子。はしたないので顔はレタッチでぼかしてある。チェックではうまく動作したが、真夜中の訪問者はいなかった。屋外での初実験ということで記録に残しておく。
カメラはE-1+ZD14-54mm
0
兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
ハウジングはさらに工夫が必要であるが、とりあえず防水ケースだけは出来たので、夜の庭に一晩設置してテストを試みた。ストロボシステムは当地におけるこの道の先駆者であるMr.Y氏より借用。とりあえずGN48を一灯。
この写真は動作チェック中の様子。はしたないので顔はレタッチでぼかしてある。チェックではうまく動作したが、真夜中の訪問者はいなかった。屋外での初実験ということで記録に残しておく。
カメラはE-1+ZD14-54mm
アライグマ (その1)
最近、自動撮影装置の常連となったのは、先に投稿した「三毛猫」だが、一番最初にカメラの前に現れたのはこの「アライグマ」だった。もちろん野生である。
アライグマは「
たじまもりさん!いよいよ始動ですね!
はじめの内は動物たちも警戒しますが、すぐになれていろいろな姿を見せてくれるでしょう!頑張ってくださいね♪楽しみにしてます♪