生き残っていた(←クリック!)[スナムグリヒョウタンゾウムシ] 0
6月 2016
ホタルの星祭り2016
地元のポイントでホタル撮影を試みた。2004年10月の台風23号で、このエリアも壊滅的なダメージを受けた。大きな撹乱を受け一旦リセットされて、再びホタルが乱舞するまでに自然再生が進んだ。 橋の上から上流を狙う。集落の明か…続きを読む
森のコーラス
森のコーラス(←クリック!)[サンショウクイ、クロジ、アカショウビン、オオルリ、セグロカッコウ声、カキツバタ 0
我が家にコウノトリの来客
出掛ける用意をしていたら、外から「カタカタカタ」とクラッタリングの音。天窓から、電柱に2羽のコウノトリが止まっているのが見えた。 少し前に、妻がスマホで同じ写真を撮って見せてくれたので、これはその真似である。最近しばしば…続きを読む
父の日の会食
長男家族が、週末に一泊帰省した。たまたま仕事を休める週末で、少し早い父の日を一緒にという、粋なはからいだった。夕食時には、父の日プレゼントの「奥播磨」の夏向け限定生酒をみんなで頂いた。キリっと締まった旨い酒。 日曜日のお…続きを読む
がっせぇアート応援チャリティー展2016
今年も、最終日のクローズ間際に、応援に行ってきました。 たくさんの協賛作家の魅力的な作品が並んでいます。陶器をいくつか購入。 昨年は某氏と「おそろ」のASAKA手描きカエルTシャツを求めたが、今年のASAKA-Tシャツは…続きを読む
15年ぶりの確認
15年ぶりの確認(←クリック!)[キンイロネクイハムシ、クロイトトンボ] 0
ジオカヌーインストラクター更新講習2016
今回で3回目になるのだろうか、竹野スタイルのジオカヌーインストラクターの更新講習を受けた。同時進行で、新人講習も行われており、座学の後は合同で実地訓練。先輩が後輩をサポートしながらの講習である。 若いインストラクターが、…続きを読む