ウズラシギの群れ(←クリック!) [ウズラシギ、オバシギ、セイタカシギ、アオアシシギ、タカブシギ、ケリ、シマアジ] 0
5月 2011
藤と牡丹
恒例、大町藤公園が見ごろになったので出かけてきた。今年は春が遅く、例年よりかなり遅めの開花となった。 同じ場面を魚眼レンズで撮ってみる。 ダムから公園を見下ろす。お昼めがけての来園者で、道路はかなりの渋滞。 ダムを横断し…続きを読む
コムクドリ通過
コムクドリ通過(←クリック!) [コムクドリ、セイタカシギ、オオヨシキリ] 0
コウノトリ写真は豊岡市フォトライブラリーで
豊岡市が画像コンテンツの無料配布サービスを始めています。 豊岡市フォトライブラリー コウノトリの写真もそれなりに揃っていますので、タダでコウノトリの写真が欲しい向きは、このライブラリを利用されるよう案内します。豊岡市…続きを読む
ミソサザイの営巣
ミソサザイの営巣(←クリック!) [ミソサザイ] 0
iPod nano 6G スリープボタンの故障解析
我がiPod nano 6th Generation、2010年9月の購入から1年を経過せずに、すでに3台目の代替機を使っている。保証期間内の2度の無償交換ということだ。この装置が抱える構造的問題について、ネットで調べた…続きを読む
湛水田のシギチ
湛水田のシギチ(←クリック!) [アオアシシギ、タカブシギ、コチドリ、メダイチドリ、トウネン、シロチドリ、セイタカシギ、ソリハシシギ、アマサギ] 0
カタクリハイキング’11、三川山
カタクリハイキング’11、三川山(←クリック!) 雨のシャクナゲ、カタクリも美しい。戻り道は同じ風景を青空で楽しむ。 0
セイタカシギ飛来
セイタカシギ飛来(←クリック!) [セイタカシギ、ノビタキ、カワセミ、アマサギ] 0
アオサギのヒナ
アオサギのヒナ(←クリック!) [アオサギ、キブシ、ヒュウガミズキ、カエデ] 0