

春の花はずいぶん早く開花しているが、鳥に関しては、だからと言って早く動いている感覚はない。クロツグミの声もまだ聞こえないし、ノビタキも例年より遅いように思える。本日夕刻、六方田んぼでようやくノビタキの通過群と出会った。オスばかりのグループ。これから、日毎にノビタキの目撃数が増えるだろう。

自宅近くの下鉢山巣塔では、他のペアより少し遅れて、ここのペアの今年の繁殖が始まった感じである。
2021.4.11 D7500+VR300mmF2.8
1+
兵庫県北部但馬地方の野鳥を中心に、生き物情報を発信中



春の花はずいぶん早く開花しているが、鳥に関しては、だからと言って早く動いている感覚はない。クロツグミの声もまだ聞こえないし、ノビタキも例年より遅いように思える。本日夕刻、六方田んぼでようやくノビタキの通過群と出会った。オスばかりのグループ。これから、日毎にノビタキの目撃数が増えるだろう。

自宅近くの下鉢山巣塔では、他のペアより少し遅れて、ここのペアの今年の繁殖が始まった感じである。
2021.4.11 D7500+VR300mmF2.8