アカアシチョウゲンボウ tajimamori2016年11月11日2レギュラーコンテンツ更新案内, ろっぽうフィールド日記 アカアシチョウゲンボウ(←クリック!)[アカアシチョウゲンボウ] Post Views: 913 0 投稿ナビゲーション 前の記事:オオハクチョウ次の記事:白鳥が会いに来た
タジマニアサンクチュアリ、いつも見てます。 僕も学校が休みの時は六方田んぼに連れて行ってもらい、野鳥を観察しています。 フィールドスコープを買うお許しが出ました。慣れたらデジスコで撮影をしたいと思っていますが、どの機種がいいのかよくわかりません。 また教えてください。 0 返信
野鳥少年くんへ コメントありがとうございます。フィールドスコープやデジスコシステムはピンからキリまであります。また、遠くの動かない物をじっくり狙うには適しますが、機動性が極端に悪いので、今の高倍率コンデジとの併用が望ましいですね。 当面、デジスコによる撮影は後回しにして、スコープでの肉眼観察を主眼にスタートしましょう。目で見る代わりに、スマホや小さい普通のコンパクトデジカメを接岸レンズに手で持って当てるだけで、証拠写真以上の結果は得られます。 フィールドスコープの入門は、コウノトリ文化館が使っている、ニコンのED50がお手軽です。接眼レンズはデジスコのことを考えて27xワイド/40xワイド/50xワイドDSでよいと思います。三脚も必要です。文化館のセットそのもので良ければ、また観察会の時にでもよくチェックして下さいね。 0 返信
タジマニアサンクチュアリ、いつも見てます。
僕も学校が休みの時は六方田んぼに連れて行ってもらい、野鳥を観察しています。 フィールドスコープを買うお許しが出ました。慣れたらデジスコで撮影をしたいと思っていますが、どの機種がいいのかよくわかりません。
また教えてください。
野鳥少年くんへ
コメントありがとうございます。フィールドスコープやデジスコシステムはピンからキリまであります。また、遠くの動かない物をじっくり狙うには適しますが、機動性が極端に悪いので、今の高倍率コンデジとの併用が望ましいですね。
当面、デジスコによる撮影は後回しにして、スコープでの肉眼観察を主眼にスタートしましょう。目で見る代わりに、スマホや小さい普通のコンパクトデジカメを接岸レンズに手で持って当てるだけで、証拠写真以上の結果は得られます。
フィールドスコープの入門は、コウノトリ文化館が使っている、ニコンのED50がお手軽です。接眼レンズはデジスコのことを考えて27xワイド/40xワイド/50xワイドDSでよいと思います。三脚も必要です。文化館のセットそのもので良ければ、また観察会の時にでもよくチェックして下さいね。