ツバメ日記:140630 5羽の育雛順調 tajimamori2014年6月30日野鳥 5羽のヒナ、目も開いて順調に育っている様子。親鳥がトンボを捕まえてきてヒナに与えた。ノシメトンボだったけど、このあたりではすっかり少なくなってしまった赤トンボの一種。今頃から発生していることをツバメに教えてもらった。トンボは丸々1匹、与えられた1羽のヒナが平らげた。 餌を与えて巣を離れる親鳥は、ヒナのゼリー状に固まった糞をくわえて飛び出て行った。こうして、巣内は清潔に保たれているのである。 2014/6/30 D7000+VR18-200 Post Views: 709 0 投稿ナビゲーション 前の記事:ヨツキボシカミキリ次の記事:ヤモリ