飛魚の空 tajimamori2012年5月22日4レギュラーコンテンツ更新案内, ろっぽうフィールド日記 飛魚の空(←クリック!)[ミサゴ、トビウオ、ウミネコ、キアシシギ、チュウシャクシギ] Post Views: 1,483 0 投稿ナビゲーション 前の記事:田植えの週末次の記事:残雪
クワさん、ありがとうございます。 ミサゴの獲物運びシーンはずいぶん撮ってきましたが、こいつがピカイチです。トビウオの仕草がなんともドラマティック。 海上で飛んでるのを捕まえて、そのまま巣に一直線で戻ればいいものを、わざわざ浜でレンズを構\えている私の頭上まで来て、旋回してから飛んで行きました。ミサゴ、よっぽど自慢したかったのでしょう。 フィールドはドラマに満ちていますね。面白いです。 0 返信
はじめまして!たかやんと申\します。 コメントは初めてさせていただきますが、少しだけカヌーに興味があり以前からたまにこっそりお邪魔してました。 いつも素晴らしい写真に魅了されているのですが、 このショットは凄いですねー! 感動のあまり思わずコメントさせていただきました! たじまもりさんの写真と但馬の自然に感動です!! 0 返信
たかやんさん、コメントありがとうございます。 川遊びは、歳をとるにつれて大儀になってきて、どんどんアクティビティが低下しています。今シーズンは川どころか、山もまだスタートを切れてない始末。歳はとりたくないもんですw ミサゴとトビウオの写真、楽しんでいただけてよかったです。やり続けていると、ときときハッとするようなシーンが切り取れたりします。今後も、マイペースでやってゆきますので、ご期待ください。 0 返信
こんな事があるのですね。
胸鰭を広げた魚がミサゴにしっかり掴まれた画像が実に面白く、行動的にも興味深い画像です。トビウオが滑空する瞬間にキャッチするミサゴも大したものだと思いました。
クワさん、ありがとうございます。
ミサゴの獲物運びシーンはずいぶん撮ってきましたが、こいつがピカイチです。トビウオの仕草がなんともドラマティック。
海上で飛んでるのを捕まえて、そのまま巣に一直線で戻ればいいものを、わざわざ浜でレンズを構\えている私の頭上まで来て、旋回してから飛んで行きました。ミサゴ、よっぽど自慢したかったのでしょう。
フィールドはドラマに満ちていますね。面白いです。
はじめまして!たかやんと申\します。
コメントは初めてさせていただきますが、少しだけカヌーに興味があり以前からたまにこっそりお邪魔してました。
いつも素晴らしい写真に魅了されているのですが、
このショットは凄いですねー!
感動のあまり思わずコメントさせていただきました!
たじまもりさんの写真と但馬の自然に感動です!!
たかやんさん、コメントありがとうございます。
川遊びは、歳をとるにつれて大儀になってきて、どんどんアクティビティが低下しています。今シーズンは川どころか、山もまだスタートを切れてない始末。歳はとりたくないもんですw
ミサゴとトビウオの写真、楽しんでいただけてよかったです。やり続けていると、ときときハッとするようなシーンが切り取れたりします。今後も、マイペースでやってゆきますので、ご期待ください。