本個体は警戒心が薄く、大勢のカメラマンの前で低い位置でホバリングを見せ、観察者を喜ばせた。この記録以降、多くの他府県ナンバーの車列と三脚の並ぶ中での撮影は躊躇され、限られた写真を残したのみ。 直近では、2021年2月11…続きを読む
卯年のお年玉2

兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
本個体は警戒心が薄く、大勢のカメラマンの前で低い位置でホバリングを見せ、観察者を喜ばせた。この記録以降、多くの他府県ナンバーの車列と三脚の並ぶ中での撮影は躊躇され、限られた写真を残したのみ。 直近では、2021年2月11…続きを読む
2023年1月7日~1月24日まで、本個体が加陽湿地で過ごした。強い寒波に見舞われ、移動したと思われる。地元紙やSNSで早い段階から情報が拡散し、一時は100人を超える撮影者であふれたそうだ。姿を消してから1ヶ月近く経過…続きを読む