連休最終日、妻の提案で一足早い「母の日」孝行。両親を「てっぺんそば」に連れて行った。 年に1度か2度のことだが、変わらない美味しさが嬉しい。よく冷えた細めんは、腰があって喉越しがよい。甘すぎないつゆも好みだ。そして、一番…続きを読む
5月 2009
4年ぶりに友と漕ぐ円山川
4年ぶりに友と漕ぐ円山川(←クリック!) 宿南瀞場から円山大橋までの15km、のんびりキィウィ2で下る 0
初めての給料
GW後半になって娘が帰省した。4月から社会人になった彼女、初めてもらった給料で両親へのプレゼントを届けてくれた。 写真好きな彼女が選んだのはデジタルフォトフレーム。お気に入りの写真で食卓が飾られ、会話も弾む。いいものを貰…続きを読む
夕方のフライキャッチ
夕方のフライキャッチ(←クリック!) [コムクドリ、ヒレンジャク、セイタカシギ] 0
カンボジア土産
妻と娘が二人で旅に出た。2月のことである。妻にとって初めての海外旅行は、彼女の希望でアンコールワット遺跡へ。 そのときに土産にもらったサギのモビール。木製で、風で首を揺らす。真ん中のサギは魚をくわえている。 このモビール…続きを読む
テンと出会う
テンと出会う(←クリック!) [テン、キビタキ] 0
芝離宮園遊会2009
毎年、GWの一日を充てて、Bさんの芝離宮で開かれる園遊会に招待を受ける。1年ぶりに集まる顔との再会が楽しみだが、1年ごとに進化する芝離宮の姿を見せてもらうのも楽しみだ。 今年は山水が出来ていた。水鉢から溢れた水が池となり…続きを読む
コムクドリ通過
コムクドリ通過(←クリック!) [コムクドリ、コミミズク] 0
冬に逆戻り
冬に逆戻り(←クリック!) [ツバメ、アオアシシギ、コアオアシシギ、アカアシシギ、ウズラシギ、ヒバリシギ、ケリ] 0
六方田んぼにアカアシシギ
六方田んぼにアカアシシギ(←クリック!) [アカアシシギ、ムナグロ、ハシビロガモ、ダイサギ、タシギ、ノビタキ、オオヨシキリ、ノスリ、ヒレンジャク、タカブシギ、ウズラシギ] 0