コガモ飛来

右に4羽のコガモの群れ

出石川の加陽湿地を巡回する。いつものカルガモに混じって、コガモの小さな群れを確認した。全部で10羽ほどだったろうか。

コガモ

渡来時はオスもメスと同じような地味な羽根色をしている。これをエクリプスという。幼羽の子供も含め、この時期のコガモはみんな同じに見える。コガモの識別には、翼鏡の色合いを確認することが大事。緑のワンポイントが見えたら、ああコガモだと安心する。

ツマグロヒョウモン♂

管理されたフジバカマの保護地、ツマグロヒョウモン♂が吸蜜に来ていた。渡りのアサギマダラもここに立ち寄ってくれるのだろう。

シラサギ混群

六方田んぼの刈田に集まるシラサギ。この写真にはダイサギ、チュウサギ、アマサギの3種が写っている。

ヒバリシギ

ジシギが入っているだろうと双眼鏡を当てると、ヒバリシギが視界に入ってきた、2羽で行動していた。

2020.9.14 D7500+VR300mmF2.8

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です