12月の海 tajimamori2012年12月15日2レギュラーコンテンツ更新案内, ろっぽうフィールド日記 12月の海(←クリック!)[ミミカイツブリ、オナガガモ、オオバン、スズガモ、ホシハジロ] Post Views: 1,095 0 投稿ナビゲーション 前の記事:コハクチョウ飛来次の記事:第2回企画展 「身近な哺乳類たち」開催
いつも拝見させて頂いています。 この湾では、いつもハジロカイツブリに出会っているのですが、この子がミミカイツブリということでびっくりし、コメントさせて頂きました。 今まで私がハジロと思い込んでしまっていたのかと思い、今までの画像を見直してみました。 取りあえず私が見てきたものはハジロのようでしたが、すこし離れた湾で撮ってきたもの(去年ですが)は、どっち?という雰囲気のものあり・・ この湾では、例年、ミミカイツブリが越冬しているのでしょうか。 今年見に行ったときには、ハジロの気配はなかったのですが。 今度からここに行く時は、思い込まずに丁寧に観察しなくちゃと思っているところです。(ミミカイツブリ未見なので出会ってみたいです) 0 返信
おおむらさき57さん ハジロとミミ、どちらもいます。ハジロの方が数は多いです。 よく似ていますが、なれるとすぐわかります。 遠目からのチェックでは、くちばしのシルエット。 ハジロは上反りで、ミミは真っ直ぐ出ます。 0 返信
いつも拝見させて頂いています。
この湾では、いつもハジロカイツブリに出会っているのですが、この子がミミカイツブリということでびっくりし、コメントさせて頂きました。
今まで私がハジロと思い込んでしまっていたのかと思い、今までの画像を見直してみました。
取りあえず私が見てきたものはハジロのようでしたが、すこし離れた湾で撮ってきたもの(去年ですが)は、どっち?という雰囲気のものあり・・
この湾では、例年、ミミカイツブリが越冬しているのでしょうか。
今年見に行ったときには、ハジロの気配はなかったのですが。
今度からここに行く時は、思い込まずに丁寧に観察しなくちゃと思っているところです。(ミミカイツブリ未見なので出会ってみたいです)
おおむらさき57さん
ハジロとミミ、どちらもいます。ハジロの方が数は多いです。
よく似ていますが、なれるとすぐわかります。
遠目からのチェックでは、くちばしのシルエット。
ハジロは上反りで、ミミは真っ直ぐ出ます。