堤防国道を走行中に見つけたと、仲間が電話で知らせてくれた。指定場所に向かうと、円山川の上に7羽のコハクチョウが浮かんでいた。幼鳥は混じっていなかった。成鳥または亜成鳥のグループ。 やがてコーコーと鳴いて群れに落ち着きがな…続きを読む
コハクチョウ初認

兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
堤防国道を走行中に見つけたと、仲間が電話で知らせてくれた。指定場所に向かうと、円山川の上に7羽のコハクチョウが浮かんでいた。幼鳥は混じっていなかった。成鳥または亜成鳥のグループ。 やがてコーコーと鳴いて群れに落ち着きがな…続きを読む
深い朝霧が立ち込める加陽湿地。オオタカ若が朝食を終えたところだった。そ嚢を膨らませて、まったりタイム。犠牲になったのはカモだろう。コガモかヒドリガモか。 ノスリと接近遭遇。 2020.11.16 D7500+VR300m…続きを読む