5月の川風、円山川 tajimamori2010年5月16日3野鳥 5月の川風、円山川(←クリック!) 娘K、友達ヨシ君をゲストに3人で下る5月の円山川 Post Views: 1,686 0 投稿ナビゲーション 前の記事:5月連休の海次の記事:コシャクシギ初見
はじめまして。 京都在住のバクパパと申\します。 娘さんと川下り、いいですね。 3月末に友人が豊岡に引越ししてから、但馬の情報源として拝見させていただいてます。 GWにも遊びに行き、阿瀬渓谷や神鍋、来日岳などへ行きました。 8月に友人たちと、湯の原温泉に泊まりにいきます。 その時に、どこかでカヌーに乗りたいと思ってます。 子どもの水遊びを兼ねて、軽く乗れるような場所を探してます。 御迷惑でなければ、ご教示願います。 シットオン艇とレク艇を持って行くつもりです。 宜しくお願いいたします。 0 返信
バクパパさん、こんにちは。 夏で、お子様づれで、シットオンで、水遊びとなると、どうしても海水浴場をイメージしますが。駐車場からエントリーしやすい海水浴場は、佐津の訓谷浜、安来浜、円山川河口の気比の浜あたりでしょうか。 川遊びなら、河原に降りられる気に入った場所を探されるとよいでしょうけど。例えば八鹿町の堤防国道R312の寄宮の左岸からのエントリーだと、長い瀞場を湖のように遊ぶことができます。ただし、瀬には鮎釣りがいますので、トラブルにならないように。 0 返信
はじめまして。
京都在住のバクパパと申\します。
娘さんと川下り、いいですね。
3月末に友人が豊岡に引越ししてから、但馬の情報源として拝見させていただいてます。
GWにも遊びに行き、阿瀬渓谷や神鍋、来日岳などへ行きました。
8月に友人たちと、湯の原温泉に泊まりにいきます。
その時に、どこかでカヌーに乗りたいと思ってます。
子どもの水遊びを兼ねて、軽く乗れるような場所を探してます。
御迷惑でなければ、ご教示願います。
シットオン艇とレク艇を持って行くつもりです。
宜しくお願いいたします。
バクパパさん、こんにちは。
夏で、お子様づれで、シットオンで、水遊びとなると、どうしても海水浴場をイメージしますが。駐車場からエントリーしやすい海水浴場は、佐津の訓谷浜、安来浜、円山川河口の気比の浜あたりでしょうか。
川遊びなら、河原に降りられる気に入った場所を探されるとよいでしょうけど。例えば八鹿町の堤防国道R312の寄宮の左岸からのエントリーだと、長い瀞場を湖のように遊ぶことができます。ただし、瀬には鮎釣りがいますので、トラブルにならないように。
たじまもりさま
早速のアドバイス、ありがとうございます。
豊岡の友人と相談して、夏の但馬を満喫したいと思います。