早くから若葉を付けていたのだが、ここのところの冷え込みで展開が遅れていた。 4月13日、ようやく我が家のブナの葉が開いた。 2013/4/13 D7000+60mmMACRO 0
4月 14, 2013
春の嵐
春の嵐く(←クリック!)[チュウヒ、シメ、ホウロクシギ、ノビタキ、シマアジ、ヒシクイ、トビ、イソシギ、タカブシギ、タシギ] 0
兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
早くから若葉を付けていたのだが、ここのところの冷え込みで展開が遅れていた。 4月13日、ようやく我が家のブナの葉が開いた。 2013/4/13 D7000+60mmMACRO 0
春の嵐く(←クリック!)[チュウヒ、シメ、ホウロクシギ、ノビタキ、シマアジ、ヒシクイ、トビ、イソシギ、タカブシギ、タシギ] 0