虫・クモ

夜の訪問者 6/16

おなじみのマネキグモだが、今晩見回ると、一つが卵のうをぶら下げていた。写真で縦にぶらーんと長細いものがあるが、これが卵のう。初めて見た。ここから子蜘蛛がワラワラと出てくるのだろうか。その瞬間を見てみたいものだ。 0

夜の訪問者 6/14

洗面所の鏡にへばりついていたのはアオカミキリモドキ。表も裏も見えて都合がよい。体液に毒があり、皮膚につくと水ぶくれができるらしいから、不用意に触らぬように。 0

ヘイケボタル

もう出ている頃だろうと思って、団地の下の田んぼを見て回った。水路にヘイケボタルが20数頭、固まっていた。ここのヘイケボタルは早い。ゲンジより早く出てくる感じだ。穴見川沿いを歩いてみれば、ゲンジボタルもちらほら飛んでいた。…続きを読む