今シーズンも、ヤイロチョウの営巣期に入ったので、これまでの観察記録を公開する。このポイントでの初認は5月23日。頭上の梢で大きく囀るヤイロチョウ。葉隠の1個体を、わずかに抜けた位置から、ようやく確認することができた。超見…続きを読む
ヤイロチョウ2025
兵庫県北部但馬地方には、山と川と海に守られた静かな暮らしがあります。 同じ山を歩き、同じ川を下り、同じあぜ道を歩き、その時々に感じたふるさとの風景を書きとめておきたいと思っています。 タジマニアとは、私が勝手に想像した架空の国の名前です。但馬という土地に拘りながら、自分自身の胸の中のサンクチュアリを、いつまでも大切にしたいと思います。
今シーズンも、ヤイロチョウの営巣期に入ったので、これまでの観察記録を公開する。このポイントでの初認は5月23日。頭上の梢で大きく囀るヤイロチョウ。葉隠の1個体を、わずかに抜けた位置から、ようやく確認することができた。超見…続きを読む