トップろっぽうフィールド日記>このページ

フタイロカミキリモドキ


フタイロカミキリモドキ(カミキリモドキ科)
虫屋のUさんと一緒に、大浦湾の海岸沿いの甲虫を調べて回った。お目当ては海
藻に潜むゾウムシを見つけることだったが、ひっくり返して出てきたのは、おび
ただしいトビムシの類。彼らが海岸のクリーンナップに一役買っている。Uさん
は海浜性のハネカクシをいくつか採集した。

芳香が一際きつくなったエリア、トベラの花が盛りである。花を見て回っていた
Uさんが声をあげた。フタイロカミキリモドキを見つけたのだ。オスの後脚は付
け根が赤く膨れているのが特徴。こちらはメスで、太ももの特徴はなく、代わり
に腹が赤い。

Uさんの説明によれば、フタイロカミキリモドキのメスはオスからの交尾に抵抗
を示すのだそうだ。そこで、オスは膨らんだ赤い太ももをメスの腹に擬態させ、
メスが油断したところを羽交い絞めにして交尾に至るのだとか。虫の世界も、い
ろいろと複雑な事情があるようだ。

環境を入れこんだカットをいくつか。
フタイロカミキリモドキ♂
フタイロカミキリモドキ♂ その2
フタイロカミキリモドキ♀
フタイロカミキリモドキ♀ その2

スナビキソウにはアサギマダラが寄ってくる。自然学校の子どもたちを背景にア
サギマダラが舞う。


【撮影データ】05/Jun/13 竹野町大浦海岸 D7000+DX35mmF1.8xGyoro8