名残り雪の降った週明けから1日経ち、前日より11度も高いポカポカ陽気の お昼過ぎ。仲間からオオチドリ飛来の情報が入り現場に急行。短い時間で、初 めての珍鳥を観察した。 2羽の飛来で、最初に目に入ったのがこの個体。大きさはムナグロ程度で、地 味ではあるが見慣れない顔である。警戒心が弱く、餌を採りながらどんどん観 察者の方へ寄ってくる。少し離れて、もう1羽をすぐに見つけた。こちらの個 体は明らかにオオチドリの特徴を有しており、畦の上でしばらく餌を採った。 初めて見る鳥だから、図鑑やネット情報を参照に2羽の識別を試みた。赤い色 の出た方は成鳥夏羽♂だろう。地味なもう1羽はサブターミナルバンドが残っ ていることから、第1回夏羽移行中の幼鳥と思われる。 (間違っていたらご指摘ください) ・オオチドリ♂ポートレート ・オオチドリ幼ポートレート ・田んぼの中で餌を採る幼鳥 ・畦道で餌を採る♂ ・2羽が並んだところ オオチドリは東南アジア方面を南北に移動する渡り鳥で、日本への迷行は西日 本で稀に観察される程度。かつて迷鳥とされたヤツガシラやセイタカシギの渡 り期の飛来が当地でも定着したように、オオチドリの飛来もやがてレギュラー 化するのかも知れない。 今回のオオチドリ、3月26日に初認され28日には終認。 【撮影データ】 27/Mar/12 豊岡市 D90+VR300F2.8x1.4 |