11月22日、百合地の冬季湛水田に6羽のコハクチョウファミリー*が入った。 1羽は灰色の幼鳥で、残りの5羽は成鳥。少し前から滞在中の単独の1羽とあ わせて7羽のコハクチョウ*となった。しかし、単独の1羽は6羽グループとは 一定の距離をおいて行動している様子だった。 畦に沿ってシギが動くのが見えた。レンズを向けるとコアオアシシギだった。 畦を直進してぶつかると左折し、コハクチョウの前を通り過ぎていった。 コガモの一群が飛んできて、コハクチョウの横に着水した。エクリプスから繁 殖羽への換羽がかなり進んだ。 同じエリアを午後から回ると、コハクチョウ7羽が一緒に行動しており、パン の餌をやろうと少女が畦を歩いた。このときは警戒しただけで飛ばなかったが、 親子連れでなおも近づこうとしたため、飛び立ってしまった。というか、きっ と飛ばしてくれるだろうと、200mほど離れた位置でレンズを構えて待機し ていたというのが正しい。このときの飛び上がりもの。 巣塔では百合地ペアが強い南風に耐えている。コウノトリとコハクチョウを堤 防の上から撮っておく。 南の田んぼにミヤマガラスが群れており、コクマルガラス暗色型も1羽混じっ ていた。コクマルガラスの図鑑写真。側頭に白いメッシュが入るのが特徴。 山の様子を見に来日岳567m*まで上がってみたが、オオカワラヒワの群れと出 会っただけ。黄色や赤のカエデが日に輝くのを愛でつつ下山。 【撮影データ】 23/Nov/11 豊岡市 D90+VR300F2.8,*VR18-200 |