田んぼにカラスの群れをよく見る季節になった。そろそろ渡ってくる時期だろ うと、カラスの群れをしっかりチェックすれば、予想どおりミヤマガラスの群 れを見つけた。土色のくちばしが最大の特徴である。ミヤマガラスが入れば、 その群れの中にコクマルガラスを探すのが習慣になっている。群れの近くの電 線からキャーとかキューとか、ちょっと変わった声。コクマルガラス暗色型が 1羽、地元のカラスに絡まれているところだった。すぐに追われて飛んで行っ てしまった。 カラスの群れが動くとタゲリが3羽飛んで、別の田んぼに降りたところをチェ ック。タヒバリやカシラダカといった冬鳥も確認したが、ツグミの姿をまだ見 ない。今シーズンはツグミの仲間の飛来が少ない年回りなのだろうか。 夕方、田んぼの電柱にハヤブサが止まっていた。食事を済ませた直後のようだ。 大きく胸を膨らませて満腹の様子。まったり気分のハヤブサはまったく警戒心 がなく、歩いて電柱の真下まで寄っても逃げようとしなかった。バストアップ。 よく見ると口や喉は血糊で汚れている。まったりしながらも周囲の監視は怠り がない。やがて伸びをし、頭を掻き、ようやく飛び出して夕刻の空を一直線で 駆け抜けて行った。 【撮影データ】 13/Nov/11 豊岡盆地 D90+VR300F2.8 |