トップろっぽうフィールド日記>このページ

セイタカシギ飛来

セイタカシギ
セイタカシギ (チドリ目セイタカシギ科/Black-winged Stilt)
前日タカブシギを初認した湛水田でセイタカシギを見つけた。そろそろやって
くる頃と思っていたが、これで4年連続の春の飛来確認となった。渡りの中継
地点として、六方田んぼの湛水田がセイタカシギに認知されたことになろう。

道路際で2羽が活動していたところに遭遇したのだが、見渡してみれば対面の
畦沿いにさらに3羽を数え、全部で5羽のグループであった。

セイタカシギの頭の黒模様は個体差が大きい。翼が茶色っぽいのは若い個体だ
ろう。黒くて青っぽい光沢のこの個体は成鳥。頭が白っぽく、翼が茶色っぽい
のはメスと思われる。

正面はこんな感じ。水中に頭まで突っ込んで泥の中の虫を採っている。

ケリがやってきた。望まざる珍客を追い出しにかかるが、ケリも餌場では執拗
な攻撃は仕掛けなかった。威嚇されたセイタカシギは、少し離れたところに下
りて、再び餌採りに没頭し始めた。

日没後も同場所で活動しているのを確認。巣塔のコウノトリを入れて環境写真
も残しておく。

【撮影データ】 15/Apr/09 六方田んぼ D90+VR300F2.8x1.4