円山川に初夏の訪れ
いやぁ。昨日のカヌーは楽しかったね>すのーべるさん。私も、同乗のこた じま/YUUも、大満足のツーリングとなりました。良いコースを教えてくれて 本当にありがとうございました。 すのーべるさんに急遽所要が出来て、和田山の糸井橋下流から出艇したのが 午後3時過ぎ。普通なら上がろうと時間に、それでも出ようというのだから、 オジサンの趣味も高じると手がつけられません。私にとっては初めてのコー ス。息子をバウシートに乗せ、すのーべるさんのリードで快適に下りました。 八鹿から下流の雰囲気とはガラリと違った円山川の表情を楽しみました。護 岸の堤防が少なく、草の川岸が心和ませます。堰堤越えが結構ありましたが これもなかなか楽しいものです。瀬のパワーは、八鹿下流より大きくかつ長 くて、これはもう滅茶苦茶楽しい。(^o^) 水量が十分あったことも幸いして、 八鹿の瀞場まではのんびりカヌーの上から双眼鏡をという余裕も無いくらい の、スピーディな流れを存分に楽しみました。それでも全体的には浅い川で あり、夏場の渇水期には引きずって歩く場所が多そうな印象でした。 高田の「流れ橋」は情緒がありましたね。円山川中流域にあんな素朴な橋が まだ残っていたことを嬉しく思いました。すのーべるさんの解説によれば、 大水の時にわざと流れるような構造になっていて、水が引いてからワイヤー でつながれた橋板を回収して元に戻すのだそうです。昔の人の知恵が、今も 見られる貴重な橋でした。 大屋川が合流する少し手前で、右の山からカッコウの明るい声が聞こえまし た。今年初めてのカッコウです。(FBIRD 四季の話題部屋のカッコウ初認に コメントリンクで報告しておきました) カッコウと言えば託卵で有名です が、河原のオオヨシキリの巣にも託卵すると記憶しています。葦原ではオオ ヨシキリが盛んに鳴き、時折カッコウの声が聞こえて、もう川は夏の匂いが しました。 今回のリバーツーリング、すのーべるさんに紀行文をお願いしました。川が 良かったので、素敵な紀行文が出来上がると思います。いつも私ばかりでは 面白く無いので、ここは一つ頑張って書いてみてください。当然表にもアッ プしてよね。(^_-) 私がチャチャを入れますから。 私がチェックした参考データです。使ってください。橋の名前が分からない ね。堰堤の場所とかも。 漕行距離:9.5Km 時 間 :糸井橋下 15:10 → 流れ橋 15:25 → 「道の駅」堰堤 16:00 → 養父神社前 16:25 → 大屋川合流地点 16:45-17:15 → 舞狂橋 17:22 → 八木川合流 17:35 → 上小田橋 18:00 |