コケオニグモ(豊岡市)

15/Aug/2000


コケオニグモ
コケオニグモ



奥野のSさんより、見慣れぬクモを捕まえたので見て欲しいと、写真を添えた
メールが届いた。続く1時間後に、そのクモに起こった異変を報じるメールが
届き、以下の写真が添付されてきた。

寄生虫が出て来た!
クモの腹からこのような寄生虫が出て来て、クモはその時点で死んでしまった ようだと伝えてあった。手持ちの図鑑で、クモの正体はコケオニグモだろうと 予測したが、専門家のH氏に写真による同定を依頼。間違いなくコケオニグモ だった。また、出て来た寄生虫はハリガネムシだろうということ。カマキリに 寄生することで知られるが、クモに寄生するのは知らないという。 Sさんからコケオニグモとハリガネムシを譲り受けて、アルコール標本にした。 コケオニグモは、但馬では過去に一度見つかったくらいで、かなり珍しい種な のだそうだ。森に住み、垂直の網を張る。普段は苔の上に潜んでいるらしく、 体の色はそのためのカモフラージュ。 美しいオニグモに出会った。 体長22mm