トップろっぽうフィールド日記>このページ

ミヤコドリ現る


ミヤコドリ(チドリ目ミヤコドリ科/Eurasian Oystercatcher)
台風の余波が長く続き、お盆の海は波が高くて海遊びの人たちにはさっぱりな
状況だった。そんな海に、そろそろ渡りのシギチが来ているだろうと、様子を
見に出る。アプローチから砂浜に出たところで、砂丘の縁に赤いくちばしがチ
ラっと見えた。「ミヤコドリ!」

一度も実物を見たことのない鳥であるが、ひと目でそれとわかる特徴を備えて
いる。高鳴る気持を押さえつつ、それでも半信半疑でゆっくり近づけば、全身
を捉える前に2羽が飛び立った。間違いなくミヤコドリだった。

太平洋側でもミヤコドリは珍しい鳥であるが、このあたりで見ることはまず無
いと思っていた。しかし、昨年10月に丹後の阿蘇海で2羽の飛来が確認され、
今回観察のこの2羽は阿蘇海で越冬・越夏した個体が西に動いたのかも知れな
いと思った。くちばし先端が少し黒っぽいので亜成鳥なのだろう。

飛び去った方向に歩きながら捜索を続けたが、見つけることができなかった。
愛想のよいオバシギ1羽、キアシシギ1羽と遭遇。

諦めてアプローチに戻りがてら、飛んだのとは反対方向に双眼鏡をあててみる。
海水浴場の手前に2羽を見つけた。警戒心が強いと分かったので、「ダルマさ
んが転んだ」方式でシャッターを切りながら徐々に近づいて行く。

トリミングしているが、トップ写真が最接近時のカット。警戒されて飛び立ち白と黒のコントラストを翻しながら、沖合を西に姿を消した。

ミヤコドリを見送った後、ムナグロシロチドリとキアシシギを見ながら戻る。

【撮影データ】17/Aug/17 京丹後市 D500+VR300mmF2.8