林縁で、2度目だろうか、繁殖中のキビタキ♂と出会う。7月が過ぎるにつれ、 4月から長く鳴き続けたキビタキやクロツグミの声もフェードアウトする。 いつものポイントで、ヌルデの葉を食うヨツキボシカミキリと出会う。 下の枝にはナナフシ。 城崎の桃島池ではヒヌマイトトンボの発生を確認した。 こちらはヒヌマイトトンボ♀。 カラムシの葉をチェックすれば、やっぱりラミーカミキリが発生してる。 前からショット。私的にはタモリ・カミキリ。 元気でやってる? は〜い!。 同じ環境にスジアカハシリグモ、アカガネサルハムシ、ヒメコガネなどを確認 した。 夕刻のシルク温泉前の田んぼアート。コウノトリの風切羽と左下の太陽、植え るべき品種が逆だったとか。逆光に透けて見えるときは、ちょうどこんな色だ から気にしない。日が落ちて、友人にヒメボタルを案内してもらった。 ヒメボタルの光跡はとてもアーティスティック。 【撮影データ】02/Jul/17 D500+VR300mmF2.8,35mmF1.8,90mmMACRO |