トップろっぽうフィールド日記>このページ

虫撮り


スナムグリヒョウタンゾウムシ(ゾウムシ科)
虫の季節に入った。谷のどん詰まりのオニグルミの木に、オニグルミノキモン
カミキリを探すも、いたのはリンゴコフキゾウムシくらい。

海に出て、トベラの花を探すとフタイロカミキリモドキ♀を見つけた。ほとん
ど誰も気づかないような虫であるが、よくみれば金属光沢が美しい。人間の鼻
にも強烈な芳香が漂うが、この虫も誘引されるのだろう。橙色の太ももが魅力
のオスは見つからなかった。

スナビキソウにアサギマダラが乱舞している。背景のスノーケルセンターでは
自然学校の子供たちで賑やかだった。

最後にスナムグリヒョウタンゾウムシのポイントで、諦めて引き上げ際によう
やく1頭を見つけた。砂浜工事で激減していたハマヒルガオも再び増えてきて
いる。しかし、一面に咲いているハマヒルガオを一本一本片っ端から覗いてみ
て、ようやく1頭のスナムグリヒョウタンゾウムシを見つけるくらいの希少種
ではある。地味に、しかし強かに、生き延びて行ってほしい。

【撮影データ】29/May/17 D500+SP90mmMACRO, DX35mmF1.8+Gyoro