トップろっぽうフィールド日記>このページ

オオハクチョウ


オオハクチョウ(カモ目カモ科)
出石川堤外のヤナギに小形の猛禽を見つけた、ような気がした。ツミかハイタカ
かどちらかだろうと思いながら観察を続けると、後頭部に白いラインが見える。
こちらに向き直った相手は、タカはなくトケンであった。後頭部の白線が顕著で
あることから、おそらくカッコウの幼鳥と思われたが、ツツドリかもしれない。
飛び出して、少し上流に止まり直した幼鳥らしい顔つき。単独行動の様子。

海は波が高く、サーファーが群れていた。波打ち際にはハマシギとミユビシギ。

湾内はヒドリガモの大きな群れが入っていた。珍しくオオハクチョウ幼鳥が1羽
浮かんでいた。かつてはオオハクチョウの飛来地として知られた湾であるが、途
絶えてから久しい。久しぶりにこの場所でオオハクチョウと出会った。カワウが
珍しげに珍客を見ていた。岸辺からホシハジロが離れてゆく。

盆地に戻ると、柿の木にオオタカが潜んでおり、レンズを向けると飛び出して山
に向かった。

マガン幼鳥2羽がいたが、警戒心が強くてすぐに飛んでしまった。

【撮影データ】22/Oct/16 D500+VR300F2.8