トップろっぽうフィールド日記>このページ

昆虫採集


ルリボシカミキリ(カミキリムシ科)
浜に出て、打ち上がった海藻のかたまりを片っ端からひっくり返して歩く。ほど
なくお目当てのヒョウタンゴミムシを見つけた。これまでは写真を撮るだけだっ
たが、職場で管理している昆虫標本の更新時期にきており、新しい標本が必要に
なってきたため、採集して持ち帰ることにする。

胸部と腹部の接合部が細く、ひょうたん型をしていることからその名がある。
ちょっと見、クワガタの頭とゴミムシの腹を合わせたようなユニークなフォルム
である。砂浜で暮らしており、前脚を使って砂にの中に潜る。

午後からは山地へ向かう。目星をつけた林道に入ってすぐ、広葉樹の伐採木の集
積場があり、ここで落ち着くことに決める。キマワリニジゴミムシダマシが目
につく。

ほどなくお目当てのルリボシカミキリが登場した。あまりに、こちらの思い通り
に出てきたのでびっくりである。ルリボシカミキリとは10数年来出会っておら
ず、長い間、毎年夏の最も気になる虫であり続けた。

マクロでひとしきり撮影したら、魚眼レンズで迫ってみる。
最後は手乗りルリボシで遊んでみる。大切に持ち帰って標本になってもらった。

同じ林道で山に入るが、めぼしいものには出会えず。ウバユリコオニユリに
レンズを向けて山を出た。

【撮影データ】28/Jul/16 D500+VR300F2.8,SP90mm, SIGMA10mmFE