百合地巣塔周辺の田んぼでコハクチョウが草を食べている。暖かい冬で、新芽が 出るのが早いのだろう。この時期の例年の田んぼに比べ緑が目立つ。 河口近くの中州にカワウが群れていた。繁殖羽の出た個体も見える。 田んぼでノスリ、イカルチドリをチェック。 河川敷でシメの群れと遭遇。 田んぼの畔に下りたチョウゲンボウをチェック。捕まえた小鳥を食べようとして いるところだった。警戒されて飛んだ足には、灰色の塊りが掴まれていた。 少し離れた場所で食事を再開したチョウゲンボウは、青灰色の頭を持ったオスで あったが、上尾筒の灰色部がまだ少な目なので、亜成鳥レベルの個体だろう。 肉をちぎって食べ続ける。餌をくわえ直すときに見えた塊りは黄色い脚の灰色の 羽根の鳥。ムクドリだろうか。 河原の大きなヤナギの木に、白くて大きなノスリが止まっていた。ケアシノスリ かと思って期待したが違った。 山には雪が積もり平地は雪のない、立春過ぎの豊岡盆地である。 【撮影データ】07/Feb/16 豊岡盆地 D7000+VR300F2.8 |